ホビーボス BA3装甲車制作記2 ジオラマ編

随分と放置してしまったBA君ですが、今回は彼をいじいじしていきます



↑クリックお願いします!!

まずはベースですが、大昔にT72を作った時に没にしたベースを使用します
リサイクルの精神は大事ですね

最初はソ連兵を沢山のせて赤い津波にしようかなと思っていましたが、気分が乗らずやめました
ベースにはタミヤのジオラマ塗料を使用しています

草はえる
草を簡単にはやしてベースはとりあえずオッケーです。ノモンハンのハルハ川周辺は平たんな土地ですが、高さを使いジオラマかします

車両はいつものようにロシアングリーン1にて塗布
下地に錆止め色を塗っているので薄ーく塗布してちょっと透けるようにしています

突撃したはいいけど、高低差で擱座したBAくんを表現
トラックシャーシを使っているので悪路突破性はよくなくてシャーシに地面が当たると普通の車みたいにスタックしてしまった様です

そんな擱座した敵を日本兵は逃しません
日本兵がよじ登り無理やりハッチを開けようとしています

他の兵士も増やします
擱座して日本兵に囲まれる戦車を前からやりたかったのでちょっと満足
本当はBT7とかでする予定でしたが、組みあがったBA3を放置していたので使いました。ノモンハン事件の有名が絵画が今回の元ネタです!



↑クリックお願いします!!
- 関連記事
-
- ホビーボス BA3装甲車制作記2 ジオラマ編 (2017/04/11)
- ホビーボス BA3装甲車制作記1 組み立て編 (2016/10/03)